今年初日焼け
今日は風も強いけど
日差しも強かったです。
寒かったり、暑かったりで
服を選ぶのが賭けになってる今日この頃
今日は畑だし、パーカーを着ていったら
耕し始めて、すぐ暑い。
さっさと脱いで、7部丈のTシャツになったら
夕方には腕が怪しく赤く染まってました。
微妙な日焼け
手袋をしての作業なので
手首から20cmだけ日焼けてしまいました。
もともと紫外線に弱いほうなんで
油断してました。
さっそく我が家のアロエの力を借りて冷やしました。
果肉のゼリー状な部分は90%は水分ということで
緑の皮の方が一番効くらしいですね。
でもゼリー状のところは、天然の冷えピタ
熱をとってくれます。
小一時間して、やっと火照りが収まりました。
ヤケドと日焼けにはアロエ
我が家の常備薬です。
ホワイトリカーにつけたら化粧水
胃にもいいそうで、沖縄のおばぁはバリバリ食べるらしい
農家は苦くて、まだ食べたことがありません。
またアロエに助けられました
一家に一鉢。アロエおすすめです
農家
*************************
4月24日(金)、4月25日(土)は
都合によりお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
*************************
« 雨だー! | トップページ | たけのこ狩り&茹で »
「無農薬な農作業の日々」カテゴリの記事
- 自家製ベビーリーフ(2015.06.14)
- サクラとわらび(2015.04.09)
- 今年こそ!(2015.01.15)
- カボチャ採れました(2013.09.20)
- ハーブの苗販売中です(2013.04.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 雨だー! | トップページ | たけのこ狩り&茹で »
鳩山の八重桜は咲いたかな(^-^)
今日は曇りのようですが外では日に焼けるでしょうね。
アロエ実家から持ってこなきゃなあ。
投稿: maiki | 2009年4月16日 (木) 09時40分
maikiさま
八重桜満開です。
今日早速、収穫しました。
もちろん竹の子もニョッキニョキです。
投稿: 農家 | 2009年4月16日 (木) 22時59分
おじゃまします。
昔、花火で火傷したとき、おばあが
アロエを塗ってくれた事を思い出しました。
なついです。
アロエって全国的なんですね?沖縄だけかとおもってました。知識不足・・・
ポチくりしてかえりま~す。
投稿: 長期滞在型のホテル情報 | 2009年4月21日 (火) 00時59分