銀杏採り始まりました。
見事銀杏が落ち始めて
今日は拾ってきました。
あとは水に漬けて
皮を腐らせ、むいて洗って干すだけ
今年は実が小さいかな?と
これから毎週銀杏と格闘する日々が始まりそうです。
銀杏、畑、銀杏、畑
そんな感じで自然の中で頑張ってます。
明日も定休日なので
畑で種まきをしてきます。
葉物と、20日大根、レタスをまければ・・
あ、ほうれん草もまいてきます。
先週、先々週の雨で畑仕事がおしてます。
その前は結構余裕があったんですけどね
急ピッチで進めないと玉ねぎ植えに間に合いそうにありません
寒くなる前の畑は忙しいです。
農家
« 手が辛い!!!! | トップページ | 本日の自家製ケーキ »
「無農薬な農作業の日々」カテゴリの記事
- 自家製ベビーリーフ(2015.06.14)
- サクラとわらび(2015.04.09)
- 今年こそ!(2015.01.15)
- カボチャ採れました(2013.09.20)
- ハーブの苗販売中です(2013.04.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
実家に寄ったので昨日は積み卸しだけでした
うちの赤茶けた土に黒ぐろした立派な腐葉土!!が良い力を発揮してくれることでしょう
実家の部屋の片付けも言われていて、漫画やぬいぐるみなんかもはこばなければなりません
あっという間に物だらけの我が家です
投稿: maiki | 2009年10月16日 (金) 09時31分
maikiさま
良い土になりそうで楽しみですね。
これから植える植物を選ぶのが大変かな?
土作り頑張ってください!
投稿: 農家 | 2009年10月17日 (土) 21時00分