カエルのような豆
先日、シカクマメを知り合いの方にいただきました。
見た目は面白いけど
味が良い印象がなかったんですが
意外と苦味もなく美味しかったです。
昔食べたときは、苦くて使い切れなくて
途方にくれてました。
育て方の違いでしょうか。
これなら次回農家も育てようかな?と
調理方法はいたって簡単
茹でて、胡麻和えでもいいし
サラダに添えても
オカカしょう油で、おひたしもいいですね
シェフが輪切りにしたらカエルに見えるよと、
なるほど手足を広げたカエルに見えます。
農家
「無農薬な農作業の日々」カテゴリの記事
- 自家製ベビーリーフ(2015.06.14)
- サクラとわらび(2015.04.09)
- 今年こそ!(2015.01.15)
- カボチャ採れました(2013.09.20)
- ハーブの苗販売中です(2013.04.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぎゃ!
ホントだ。カエルが一杯いるぅ
スターフルーツなんぞも最初あまり美味しいと思わなかったですが、ちゃんと育てて熟したものは甘味もありさっぱり感もあり美味しかったです。
面白い形ですね。
和え物にするとソースがよく絡みそうですね
投稿: maiki | 2009年10月26日 (月) 09時52分
maikiさま
スターフルーツかー
あんまり味を覚えてないです
シカクマメ良かったらお庭に植えても面白いかもね
投稿: 農家 | 2009年10月26日 (月) 22時00分