雨でザンネンでした
水曜日に雨が降って
埼玉県越生町で一番残念がってるのは自分じゃないか?と
今日思いました。勝手に
農作業が大々的に出来る日は水曜日しかなく
あとの曜日はお店で通常営業なので
今日はがっくりきました。
明日は定休日ですが、別の仕事が入ってるから
丸一日畑に費やせないし
また農作業がながれました。
雨が降らなければ
里芋やヤーコンなど寒さに弱い種芋を
埋めておく穴を整備する予定だったんですが・・・
うーん無念
明日も時間的に2,3時間しか出来そうにないです。
雨で土が濡れているだろうから
そら豆でも蒔いてきます。
雨でよかったのは
事務仕事が飛躍的に進んだことと
コピー用紙が買えた事ですかね。
残念がってる暇もなく、ここぞとばかりに
梅ジャムも煮てみました。
冷凍した実を早く加工したかったから。
来週の水曜日は晴れを希望します。
もうこれは晴れ女になるしかない!
筆記試験くらいで取れるなら資格取りたいです。
面接と実地まではちょっと・・・
農家
« はとふらビンゴ! | トップページ | ゆず »
「無農薬な農作業の日々」カテゴリの記事
- 自家製ベビーリーフ(2015.06.14)
- サクラとわらび(2015.04.09)
- 今年こそ!(2015.01.15)
- カボチャ採れました(2013.09.20)
- ハーブの苗販売中です(2013.04.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« はとふらビンゴ! | トップページ | ゆず »
近年いろんな資格がありますが…晴れ女になる資格!あったら取りたい人いるんじゃないですか?
ツアコンとかバスガイド、野外スポーツ選手…
見近に資格保有者がいたら友達になって旅行に連れて行きます。
しかし水不足が深刻化してきたら、ダムのある山方面などは立ち入り禁止令がでますね。
投稿: maiki | 2009年11月13日 (金) 09時53分
maikiさま
晴れ女資格は上限が決まってそうですかね
しょうがない、ひとまずてるてる坊主を作成しようかな?
今度の水曜日は雨予想がないんで安心です。
12月のランチ楽しみにしてます。
忘年会も企画中。
連絡しますね
投稿: 農家 | 2009年11月14日 (土) 22時38分