新ランチメイン
新しく「そば粉のガレット」から
「野菜のライスクリームコロッケ」に
オススメランチのメインが変わりました。
自家製トマトソースを付けてあります。
肉類は入っていないのに
しっかりとした味わいです。
3月末までメインの予定です。
もう一つは
「ゴボウと鶏のトスカーナ風煮込み」
こちらは3月中旬までです。
「はとふら」のオススメランチは
二つのメインから選んでいただいてます。
メイン以外は共通で
前菜二品、副菜一品、スープ、サラダ
パンかご飯がついて
980円です。
ここの所、風邪が治らず
かなり真面目に治そうと努力して
8時には布団に入る生活を3日続けてますが
なかなか復活できず。
自分でも自然治癒力のなさに、ビックリしてます。
真面目に寝続けるのに厭きました。
さっさと治して、仕事しないとさらに迷惑がかかるので
明日からの定休日二日間で
どれだけ寝れるかに挑戦しようと思います。
薬と睡眠で乗り越えます。
農家
「店案内」カテゴリの記事
- 9月の旅ランチ「ペルー」(2017.09.08)
- 7月8月の営業予定(2017.07.12)
- 7月の旅ランチ「ハンガリー」(2017.07.11)
- 6月の旅ランチ「ブラジル」(2017.06.10)
- 5月の旅ランチ「インドネシア」(2017.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
残念!こまめの雄志を見損ねたあでもやり終えたカレは充実してうっすら勝ち誇った笑みすら浮かべていたような…
我が家の庭はスギナ芽がつくつくでてきました
腰が悲鳴あげる前に大真面目に借りたいです

うちの母も風邪ひいてました

もうすでに腰がつります。でも土が硬いかなあ
だいぶ風邪っぴきの様子でしたね
8時就寝とは…よつばちゃんより早いかもね
しっかり休んでください
投稿: maiki | 2010年3月 4日 (木) 09時52分
こんにちは。
いつもおいしい食事を
ありがとうございます。
風邪大丈夫ですか?
早く治してくださいね。
投稿: AOTEAROA | 2010年3月 4日 (木) 13時56分
大丈夫ですか?




暖かくして、ゆっくり休んでください
『歩く病院』といわれるポンちゃんは常に「のどシュッシュ」を持ち歩いてます
以外に効果的だと思います
重症化してきたら首にタオルを巻いて寝ます!!
汗をかいたら、スグに交換してパジャマも着替える!!
これの繰り返しです
やっぱり一番は寝ることですよね!!
早く治るように願掛けしときます
投稿: ポンちゃん | 2010年3月 4日 (木) 15時56分
maikiさま
すぎな退治。
今年も庭は大変そうですね。
耕運機は小さいから深く掘れないけど
スギナの根っこは深いんでしょうか?
出来れば、出張したいけど
話を聞いてると勝てる自信がないですよ。
投稿: 農家 | 2010年3月 4日 (木) 19時23分
AOTEAROAさま
コメントありがとうございます。
先日はカレンダーもいただき
入り口に飾りました。
ありがとうございます。
HP拝見させていただきました。
写真がとてもきれいですね。
北海道に行ってみたくなりました。
風邪、もうすぐ治りそうです。
たぶんですが・・・
投稿: 農家 | 2010年3月 4日 (木) 19時27分
ポンちゃんさま
病気なれしてないから、
私はすぐ悪化させてしまうんですよね。
思い出せば、ポンちゃんの対処法は
プロ並ですよね。素早かった。
やっぱり先手必勝なんだなーと
やっと実感しました。
のどシュッシュ探してきます。
花粉症だったというオチでもなさそうなんで
今日もさっさと寝ます。
心配してくれてありがとう。
ポンちゃんも風邪に気をつけてください。
投稿: 農家 | 2010年3月 4日 (木) 19時35分