ラズベリー収穫
ラズベリーの収穫が始まりました。
すぐに熟してしまうので
本当は毎日のように採らないと
腐ってしまうんですが
出来るだけ、ぼちぼちと畑に通う予定です。
黄色もラズベリー。
黄色い方が甘さがあります。
ひとまず量がそろうまで
順次冷凍保存中。
ラズベリーアイスもジャムもいいですが
ラズベリーシロップを作って
ソーダで割るのも好きです。
農家
************************************
Herb Kitchen はとふら
埼玉県入間郡毛呂山町長瀬2204-2
TEL 049-237-6552
営業時間 11:30~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日 木曜日、第一、三金曜日
*毎週水曜日は天然酵母ピザ・カレーの日です
*ディナーは予約制です(お問い合わせください)
「はとふら」はシェフ、パティシエ、農家の三人で
営業しています。
無農薬で野菜を育てつつ、天然酵母のパン、
焼き菓子やケーキを作ってます。
ランチは「体にやさしい」をコンセプトに
野菜たっぷりで、ハーブを使ってます。
************************************
「無農薬な農作業の日々」カテゴリの記事
- 自家製ベビーリーフ(2015.06.14)
- サクラとわらび(2015.04.09)
- 今年こそ!(2015.01.15)
- カボチャ採れました(2013.09.20)
- ハーブの苗販売中です(2013.04.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これはすばらしいですね。取立てのラズベリー。むかしボストンで山ほど取ったことを思い出しました。とりたてをいただけることは一番のぜいたくですね!
投稿: min | 2010年6月22日 (火) 17時39分
minさま
コメントありがとうございます。
ボストンとは、なにやらグローバルですね。
投稿: 農家 | 2010年6月22日 (火) 21時11分