« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月の14件の記事

みのむしサンタ

みのむしサンタ

昨日、たくさん納品されました。

ひとつ250円です。

松ぼっくりを使った力作!

ツリーの飾りにぜひ

             農家 

人気ブログランキングへ

きいろ

きいろ

秋ですねぇ

店の前のいちょうが見頃です

             農家 

人気ブログランキングへ

クリスマスツリー

クリスマスツリー

いよいよクリスマスシーズンですね。

 

農家はせっせとマツボックリでツリーを

製作中です。

 

ビーズをつけたり

木の実をつけたり

 

これから夜なべ仕事にかかります。

             農家 

人気ブログランキングへ

今日の収穫

今日の収穫

今日の畑は寒いです

カボチャ、ヤーコン、ウコン、キクイモ

赤大根、ラディッシュ、紫ウコン

たわしになりそうなヘチマ

たくさん取れました。

 

秋の収穫まっさかり。

早く採らないと霜にやられてしまうので

ちょっと急いでます。

 

さらにルバーブも収穫して

カブと菊の花をもらいました。

 

今日は、寒かったですね

農作業には気合が必要になってきました。

あとは、サツマイモ、ジャガイモ、里芋

ヤーコン、キクイモが収穫待ち

うーん頑張らねば

             農家 

人気ブログランキングへ

バラいただきました。

バラいただきました。

最近バラをよくいただきます。

秋バラは色が濃くてキレイですね

             農家 

人気ブログランキングへ

クリスマス本

クリスマス本

店内の本棚に並べました。

どんどんクリスマス化してます。

クリスマスの飾りや料理の参考になります。

 

ちょっとお食事の合間に一息

そんなときにご覧下さい。

店内中央の小さな本棚に並んでます。

             農家 

人気ブログランキングへ

ぶらり途中下車中

ぶらり途中下車中

水天宮に来ましたよ。

さっちゃんのために

気合いを入れてお参りしてきます。

浅草へ行くついでに

安産祈願で有名な水天宮へ

行って来ました。

 

七五三やら、赤ちゃん連れがたくさんいる中

一人、ちょっと気恥ずかしくなりながら

ささっとお参りしてきました。

 

水天宮は人形町のすぐ近くなんですね

人形町も少し見て

「ああこれが、あの有名な人形焼屋さんかー」

とつぶやきつつ、ふらふら

 

人形町駅に迷ってたどり着いて

浅草で天ぷら食べて

年末調整の書類を税理士さんに渡して

上野で科学博物館へ行って

池袋で西武の本屋を思う存分見て周り

越生に帰って犬の散歩するという

農家には珍しくアクティブな休日を過ごしました。

 

今回のぶらり旅で

東京の地理がまったく入っていないことに

愕然として

これはいかんと帰りに文庫サイズの

東京地図を買いました。

只今熟読中!

 

             農家 

人気ブログランキングへ

こまめちゃん出陣

こまめちゃん出陣

ひさびさに畑を耕運中

いい天気ですねぇ

 

今日は畑を耕してきました。

毎週水曜日は「ピザ・カレーの日」

店の営業はシェフとパティシエにまかせて

農家は畑へ繰り出しました。

 

「こまめ」とは

写真の耕運機の名前

そういう商品名です。

 

買ってから一年たってないのですが

かなり運転上達してきました。

耕すのが楽しくて時間を忘れます。

 

もう少し早く耕して種をバンバン蒔けば

良かったなーと寒くなってきたのに

後悔してます。

もう手遅れ・・・

 

明日は一人で浅草へ行ってきます。

             農家 

人気ブログランキングへ

試作ではなく

試作ではなく

楽しいから焼いてみました。

紅玉りんごのホットケーキです。

パティシエ

 

と思わず農家が代筆しました(笑)

 

だって、まかないも食べないで作ってるから

てっきり次回のランチデザートかと。

パティシエは毎回律儀に

新しいケーキを試食させてくれるので

いつも楽しみにしています。

 

今回は特別

思いがけないデザートにありつけました。

 

ちなみに

店頭では紅玉リンゴのタルトが並んでます。

             農家 

人気ブログランキングへ

クリスマスグッズ!

クリスマスグッズ!

ただいま販売中です。

オーナメント  250円より

松ぼっくりツリー 150円より

みのむしサンタ 250円

コースター 300円より

 

すべて手作り一点ものです。

お値段もお手ごろ。

作家さんたちに頑張ってもらっているので

ぜひぜひご覧下さい!!

 

クリスマスシーズンは楽しいですね

11月に入ってから「手作り雑貨」のコーナーが

さらに充実してます。

             農家 

人気ブログランキングへ

げらげら系土産

げらげら系土産

いただきました。

ありがとうございます!

シェフが家族と旅行へ行くというので

「お土産」「お土産」と何度も言って

「げらげら系で」と頼んだところ

上の写真のお菓子をいただきました!!

 

「げらげら系」といえば、面白い物をさします。

「はとふら」ではお土産を選ぶ際

「げらげら系」か「美味しいもの」をチョイス

というのが定番で

サービスエリアや土産屋の片隅にある

ちょっとこれは!な逸品に心惹かれます。

 

今回は良いですねぇ

タバコのようなお菓子。

お菓子自体は全然似せてないのに

パッケージと中の小袋がタバコ仕様

注意書きが面白いです。

「成人の方は、恥ずかしがらずに

 堂々とくわえて下さい。」

と、書かれても恥ずかしいですよね。

 

ちなみに

オモローイ 12mg

スベッタン 0.1mg

が含まれてるらしい(笑)

             農家 

人気ブログランキングへ

夏野菜撤収

Img_3922

まだまだ青々としたトマトの葉。

でもさすがに実がなりません。

 

もう周りの畑は冬野菜ばかりで

トマトが植わっているのは農家だけ

 

そろそろ真面目に片付け始めようと思います。

             農家 

人気ブログランキングへ

新ランチメイン

Img_3888

11月に入って

オススメランチのメインが変わりました。

 

「レンコンとアンチョビのひりゅうず」

ブロッコリーのソースがかかってます。

 

「ひりゅうず」とは「がんもどき」のことで

豆腐とレンコンをハンバーグ状にして

揚げてあります。

 

11月末までのメインとなります。

              農家 

人気ブログランキングへ

本日より

本日より

はとふらはクリスマスです。

手作りオーナメントも販売中!

 

早々にサンタがダンボールから出てきました。

大量のマツボックリも

 

にぎにぎしく

ベンジャミンという観葉植物もツリー化中。

 

ただクリスマスソングは11月中旬からに

しておこうと思ってます。

今からじゃ、ちょっと早いかなと

さすがに自粛しました(笑)

 

ぜひ愛嬌あるサンタを見てください。

 

              農家 

人気ブログランキングへ

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »