煮豆中
パンに入れるように
じっくりコトコト
豆を煮込んでます。
煮れば煮るほど大きくなってます。
どんなパンに入れようかな?
sio
ツイッターはやややってます→はとふらTwitterへ
***************
毎月第3土曜日
小さな市場「ぷちーち」
次回5月18日(土)
坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて毎月開催。
はとふらも、お菓子とジャムを持って参加してます。
他にもパンや野菜、手作り小物など即売してますよ!
ぜひ遊びにいらしてください(^-^)
詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ
***************
日曜限定「シュークリームの日」
ご注文いただいてからクリームを詰めるので
少々お時間をいただいております。1個200yen
***************
定休日 水・木
営業時間 10:00から17:00
〒350-0456
埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入258-2
TEL・FAX 049-237-6552
*お気軽にお問い合わせください
***************
« 手作り雑貨入荷! | トップページ | ローズシュガー入荷しました »
「パン作り」カテゴリの記事
- すだち活用中(2016.10.10)
- ホラーぱん(2016.05.09)
- 時間調整がむずかしい(2016.04.13)
- やっぱりあんぱん(2016.03.07)
- 豆乳ぱん(2016.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
本日、母と久しぶりにお店に伺いました。
妊娠中なので身体を温める優しいお茶がお目当てでした。
休憩時間に血行促進とあったのでそれにしました。
一緒に美味しそうなパンも買ったので明日のランチが楽しみです。
他に、妊娠中でも飲めるハーブティーがあったら教えてください!
また、買いにいきますね。
投稿: 音乃 | 2013年5月 7日 (火) 22時46分
まるひろ裏のお菓子屋さんて田中さんだっけ?ひょっとしたら新居の自治会長がお父様かも
投稿: maiky | 2013年5月 8日 (水) 08時26分
音乃さま
コメントありがとうございます。
オススメのハーブティーは
「リフレッシュ」です。
ハイビスカス、ローズヒップ、レモングラスのさっぱり味で
妊娠中の方でも安心して飲めます。
妊娠中の場合、
ハーブティーは若干刺激が強いので
デトックス系(たとえばダイエットブレンド)の
ハーブティーは避け、
あまり飲みすぎないことをオススメしています。
「休憩時間」のブレンドに入っている
ローズマリーは血行は良くなりますが
妊娠中の方には
少し刺激があるので
常用せず、飲みすぎには注意が必要です。
薄めに出してたまーに飲むほうが
良いのかも知れません。
説明が遅くなり申し訳ありません。
またご来店の際に
ご説明いたしますので
お気軽にお尋ねください。
それまでに妊婦さんにオススメのハーブティーを
勉強しておきます!
投稿: sio | 2013年5月10日 (金) 14時06分
maikyさま
次回の配達の際に
確認しておきます。
こういうときに
「意外と世間は狭いなー」と
実感しますね
投稿: sio | 2013年5月10日 (金) 14時07分