本日営業中
今日はパン多めに焼きました
« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »
今日はパン多めに焼きました
オススメな店やらイベントやらの
お知らせが入口わきにあります。
ご自由にお持ちください。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
店先の鉢植えの花は
どうやらツリージャーマンダー。
いつも名前忘れてる
今は水色の花を咲かせてます。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
今日は定休日です。
朝からフル稼働しても間に合わないかも
何とか一つでも多く仕事をこなさねば!
来月ランチはどうしよう。
まだ決めかねてます。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
大豆や黒豆、トウガラシ
乾物系も売ってます。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
ちょこっとずつ入荷して
にぎやかになってきました。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
忘れていたら
袋の中でいじけてた。
なんとか原型は残ってた
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
カモミールをドライにしたら
うまくできました。
入浴剤として使ったり
そのまま飾ってみたり
ただ今販売中です。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
キタアカリとダンシャク
新じゃがあります。
他に
キャベツ、ホウレンソウ
シュンギクなど
鳩山町で採れた新鮮野菜を
販売しています。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
ちょっと冷たい飲み物が飲みたくなる
そんな日が続いたので
エルダーフラワージュースを
限定でメニューに加えました。
酸味があります。
単品だと400YEN
ランチセットでも大丈夫です。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
手作り雑貨。
作家さんが増えました。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
あっという間に9日。
コスタリカランチやってます。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
今日から旅ランチが変わりました。
「アイルランド」から「コスタリカ」
写真撮る余裕がなかったので、
そのうち撮ります。
メインは
「豚肉のスパイシートマト煮込み」
スープは
「ソパネグラ」
黒いんげん豆のスープです。
調べていると
意外とパクチーを食べる文化が多い!
なぜ?
スープにパクチー入れるか?どうしようか
ひとまず、なしでやってます。
sio
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
************
新店舗の住所
毛呂山町小田谷324-11
(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)
営業時間 10:00-18:00
定休日 木曜・第一、三金曜
************
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント