野菜届きました
今日はたくさん。
大根、ねぎ、白菜、サツマイモ
キャベツ、ブロッコリー
とれたて野菜いかがですか?
« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »
今日はたくさん。
大根、ねぎ、白菜、サツマイモ
キャベツ、ブロッコリー
とれたて野菜いかがですか?
今日も野菜が届きました。
白菜とキャベツ。
寒くなってきたので、
野菜が甘くなってきました。
今日は大きな白菜きました。
ブロッコリー、長ネギ、大根
コマツナ、カボチャ、さつまいも
ニンニク、ゴマなど
焼き菓子は
リーフパイやスノーボールなど
昨日とはうって変わって
品揃え豊富です
小さいサイズ「プチジャム」も
数がそろってきました。
食べきりサイズなので
プレゼントにオススメです。
味見にもおすすめ。
寒い冬は
ジャムを温めて食べると
甘さが際立ち、味わいが違います。
レンジでチンして
トーストしたパンにのせて。
ひとくち。
やる気が出る。頑張ります。
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
****************
営業時間 10時から18時
定休日 木曜日・第一三金曜日
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷324-11
TEL/FAX 049-298-5937
****************
やっと追いついてきました。
ジャムの種類増えてます。
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
****************
営業時間 10時から18時
定休日 木曜日・第一三金曜日
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷324-11
TEL/FAX 049-298-5937
****************
新しいソーダ作りました。
レモンとブラックベリーのソーダ。
酸味がさっぱり。甘さも控えめ。
からっ風でのどが渇いたときにオススメです。
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
****************
営業時間 10時から18時
定休日 木曜日・第一三金曜日
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷324-11
TEL/FAX 049-298-5937
****************
ちょこちょこと
冬らしい手作り雑貨が届いてます。
松ぼっくりを使った「みのむしくん」
「さるぼぼサンタ」のオーナメントもありますよ
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
****************
営業時間 10時から18時
定休日 木曜日・第一三金曜日
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷324-11
TEL/FAX 049-298-5937
****************
ランチは、毎月違った国の料理を作ってます。
今月は「フランス」
A:鶏肉のココナツカレー煮込み
マイルドカレー味。
B:ほうれん草とエビのグラタン
たっぷりほうれん草。
スープ:パンプキンポタージュ
自家菜園のかぼちゃをフル活用。
コンソメは香味野菜とハーブで
ダシをとってます。
ローリエとローズマリーの香りがほんのり。
メイン、パン、スープ、サラダ、副菜、ドリンク
と、つきまして1100YENです。
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
****************
営業時間 10時から18時
定休日 木曜日・第一三金曜日
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷324-11
TEL/FAX 049-298-5937
****************
今月はフランスです。再来。
何度目かのフランスですが
今回は冬っぽいメインですよ。
メインは
「鶏肉のココナッツカレー煮込み」
または
「ほうれん草とエビのグラタン」
スープは
「パンプキンポタージュ」
カレー煮込みにレーズン入れたり、
グラタンは、エビの殻を炒めてだしをとるあたりが
フランス料理っぽい工程です。
写真は休み明けに。
説明も休み明けに。
ひとまずランチの紹介でした。
で、近況。
そろそろ新しいパンを開発しないと!
ハーブティーもブレンド増やさないと!
ジャムも足りないから作らねば!
などなど、地味に改善してます。
徐々に、徐々に。忘れないうちに。
ひとまず、ジャムの種類は増えました。
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ
****************
営業時間 10時から18時
定休日 木曜日・第一三金曜日
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷324-11
TEL/FAX 049-298-5937
****************
早くもサンタを出しました。
今年もサンタが店内あちこちに。
相変わらず地味なクリスマス飾りです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント