カテゴリー「無農薬な農作業の日々」の183件の記事

自家製ベビーリーフ

Dsc00826

プランターで育てつつ

ランチのサラダに活用しよう!

と思いきや

やはりこの季節は

芋虫が来ちゃいますね。

あきらめた。

 

秋口になったらまた

再開しようかな?

ひとまず、今は

ミントとゼラニウムだけは

元気に育ってます。

 

 

 

ランチの仕込みより

杏と梅の皮むきを優先して

どんどんジャムの下準備する日々。

この季節がやってきたか!

なかなか終わらない(>_<)

                  sio

  
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

************

新店舗の住所

毛呂山町小田谷324-11

(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)

営業時間 10:00-18:00

定休日 木曜・第一、三金曜

************

サクラとわらび

サクラとわらび

春をたべすぎた

 
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

************

新店舗の住所

毛呂山町小田谷324-11

(毛呂山中学校テニスコートの向かいです)

営業時間 10:00-18:00

定休日 木曜・第一、三金曜

************

今年こそ!

Dsc00698001

毎年冬になると思う。

今年こそ畑をちゃんとやろうと。

 

今日は雨もたっぷり降ったので

ソラマメもニンニクも元気になるかな?

原っぱのように見えますが

一応何か植えてあります。

 

耕運機もオイル交換したし

これから寒起こしもかねて

畑を耕して

ジャガイモ植える準備しよう!

 

今年は雑草に負けないぞ!

野菜を育てるぞ!

 

時間の余裕があるせいか

畑に行けて楽しい。

店をはじめるまでは

できることやっとこう。


      sio

 
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

長期休業してます。

再開は2月ごろ?です。

詳しく決まり次第ご報告いたします。

***************

カボチャ採れました

今年はカボチャをたくさん畑に植えたのに

思ったより採れなかったです。

がっかり(+o+)

梅雨からの雨不足もあるけど、

もっと土を肥やさないとダメだろうなって反省。

来年こそは!頑張ります!

 

 

でもまあ、小さいけど点在してなっているので

熟しているものを草の中から発掘しては

店に運んできています。

黄色いカボチャがないせいか

ハロウィン感がまったく出てませんが

店内店外とあちこちにあります。

 

これぐらい地味だと

イベントって感じもしないなぁ

せっかくだからカボチャのパンでも焼いて

ハロウィンを楽しもうかな?とは思ってます。

              sio

 
ツイッターやってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

      毎月第3土曜日

    小さな市場「ぷちーち」

     次回9月21日(土)

坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて毎月開催。

はとふらも、お菓子とジャムを持って参加してます。

他にもパンや野菜、手作り小物など即売してますよ!

ぜひ遊びにいらしてください(^-^)

詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ

***************

日曜限定「シュークリームの日」

 ご注文いただいてからクリームを詰めるので

 少々お時間をいただいております。1個200yen

***************

  定休日 水・木

 営業時間  10:00から17:00

  〒350-0456

  埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入258-2

  TEL・FAX 049-237-6552

 *お気軽にお問い合わせください

***************

ハーブの苗販売中です

Img_5246

 

小さな苗ですが

 

多年草ばかりで

 

大きくする楽しみがあります。

 

1ポット100円

 

個人的にはローズマリーがオススメ

 

葉っぱを触った手の香りをかぐと

 

なんかすっきり気分に。

 

ボケ防止に良いらしいので

 

「頭よ、しっかりしろ~」と念じてるせいかも?

 

 

 

 

利用法はたくさんあって

 

肉料理のグリルにきざんんでかけてもOK。

 

コンソメ系のスープの風味づけに一枝。

 

オリーブオイルにつけたらハーブオイル。

↑サラダのドレッシングに最適(^-^)

 

伸びた枝でドライリース。香りがやさしい。

 

などなど

 

 

ハーブは効能がとか難しく考えるよりも

 

自分にあった使い方を見つけるのが楽しいです。

 
 

効能なんてあとあとってことで

 

まずは香りを楽しみつつ育ててみては?

 

               sio

ツイッターはやややってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

    ハッピーマルシェ 2013

  4月12日(金)、13日(土)、14日(日)

       11時から17時まで

場所 : ギャラリーううふ →ううふさん HPへ

       鶴ヶ島駅東口からすぐです。

野菜やジュース、ジャムなどの販売から

サリーの着付けやらアロマコスメ作りまで

体験モノが盛りたくさん。

いつもはこっそり山奥で営業してますが

  ちょっと街に降りて出稼ぐことになりました。

はとふらは3日間参加します。

***************

      毎月第3土曜日

   小さな市場「ぷちーち」

    次回4月20日(土)

坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて毎月開催。

はとふらも、お菓子とジャムを持って参加してます。

他にもパンや野菜、手作り小物など即売してますよ!

ぜひ遊びにいらしてください(^-^)

詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ

***************

日曜限定「シュークリームの日」

 ご注文いただいてからクリームを詰めるので

 少々お時間をいただいております。1個200yen

***************

  定休日 水・木

 営業時間  10:00から17:00

  〒350-0456

  埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入258-2

  TEL・FAX 049-237-6552

 *お気軽にお問い合わせください

***************

野菜あります!

Img_5222001

野菜があります!と自信を持って言えるのは

そんなにないのですが

本日、野菜あります!

 

かき菜、菜の花、ネギ、パクチーが

収穫時期を迎えてなんとか

販売できる量が確保できました。

 

どれもこれも

春の葉っぱですね。

かごは緑色でもりもりっとしてます。

もちろん無農薬で

自家菜園育ちの野菜です。

 

 

ナスとかトマト食べてる場合じゃないですよー

菜の花食べないと!

            sio

ツイッターはやややってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

    定休日: 水・木

    営業時間: 10:00am-5:00pm

***************

      毎月第3土曜日

   小さな市場「ぷちーち」

    次回4月20日(土)

坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて開催しています。

はとふらも、お菓子とジャムを持って参加しています。

パンや野菜、手作り小物など即売してますよ!

ぜひ遊びにいらしてください(^-^)

詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ

***************

日曜限定「シュークリームの日」

    * カスタード&生クリームシュー

    * 季節の果実クリームシュー

                各200yen

 ご注文いただいてからクリームを詰めるので

 少々お時間をいただいております。

***************

 

ジャガイモ植えないと

ジャガイモ植えないと

まわりの畑の人々は

もう植えたそうで

そういわれると焦るー(>_<)

これから畑はやることが盛りだくさん

なんだかそわそわしてます。

今日は暖かいので農作業日和。

朝から農作業バリバリやってます

 

           sio

ツイッターはやややってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

    定休日: 水・木

    営業時間: 10:00am-5:00pm

***************

      毎月第3土曜日

   小さな市場「ぷちーち」

    次回3月16日(土)

坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて開催しています。

はとふらも、お菓子とジャムを持って参加しています。

パンや野菜、手作り小物など即売してますよ!

ぜひ遊びにいらしてください(^-^)

詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ

***************

日曜限定「シュークリームの日」

    * カスタード&生クリームシュー

    * 季節の果実クリームシュー

                各200yen

 ご注文いただいてからクリームを詰めるので

 少々お時間をいただいております。

***************

 

まだまだソラマメ

Img_5154

ここのところ寒さが続いて

まだあんまり大きくなりません。

まあ、まだ冬だからしょうがない。

 

梅が咲き始めても

まだまだ寒い。

今年は特に寒い気がしますね。

 

早くぽかぽか陽気にならないかな?


            sio

ツイッターはやややってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

    定休日: 水・木

    営業時間: 10:00am-5:00pm

***************

      毎月第3土曜日

   小さな市場「ぷちーち」

    次回3月16日(土)

坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて開催しています。

はとふらも、お菓子とジャムを持って参加しています。

パンや野菜、手作り小物など即売してますよ!

ぜひ遊びにいらしてください(^-^)

詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ

***************

日曜限定「シュークリームの日」

    * カスタード&生クリームシュー

    * 季節の果実クリームシュー

                各200yen

 ご注文いただいてからクリームを詰めるので

 少々お時間をいただいております。

***************

 

食べごろホウレンソウ

Img_5150

寒くてもあおあおとした

ホウレンソウを

収穫しては

パンに焼きこんでます。

 

もっと植えときゃよかったなぁと

収穫して茹でたら思います。

結構とったつもりでも

茹でるとちょっとしかなくなって・・・

 

あっという間に使いきってしまい

また収穫するを繰り返してます。

 

とったホウレンソウは

みじん切りにして

パン生地に練りこみ

ホウレンソウパンを焼いてます。

 

本日水曜日は定休日です。

畑で農作業してます。耕してます。

明後日金曜から営業再開ですので

お時間がありましたらご来店ください。

              sio

ツイッターはやややってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

    定休日: 水・木

    営業時間: 10:00am-5:00pm

***************

      毎月第3土曜日

   小さな市場「ぷちーち」

    次回2月16日(土)

坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて開催しています。

はとふらも、お菓子とジャムを持って参加しています。

パンや野菜、手作り小物など即売してますよ!

ぜひ遊びにいらしてください(^-^)

詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ

***************

日曜限定「シュークリームの日」

    * カスタード&生クリームシュー

    * 季節の果実クリームシュー

                各200yen

 ご注文いただいてからクリームを詰めるので

 少々お時間をいただいております。

***************

 

ネギしかない

Img_5151

店頭で販売できる野菜が

ネギしかない(>_<)

 

ホウレンソウはもう少し大きくならないと

白菜はもう茶色になってるし

 

ともかく

クッキーやケーキと共に

野菜も販売しています。

 

たぶん春になれば

菜の花がとれるので

それまでは少量のネギで

乗り切ろうと思ってます。

        sio

ツイッターはやややってます→はとふらTwitterへ

人気ブログランキングへ

***************

    定休日: 水・木

    営業時間: 10:00am-5:00pm

***************

      毎月第3土曜日

   小さな市場「ぷちーち」

    次回2月16日(土)

坂戸市にっさいのCOUCOUさんにて開催しています。

はとふらも、お菓子とジャムを持って参加しています。

パンや野菜、手作り小物など即売してますよ!

ぜひ遊びにいらしてください(^-^)

詳しくはこちらをクリック → COUCOUさん HPへ

***************

日曜限定「シュークリームの日」

    * カスタード&生クリームシュー

    * 季節の果実クリームシュー

                各200yen

 ご注文いただいてからクリームを詰めるので

 少々お時間をいただいております。

***************

 

より以前の記事一覧